トップページ実践

小学校 6年 社会 世界の人々とのつながりを広げよう

指導案
授業概要

身近な物事や,メディアを通して伝えられる情報などから,日本と世 界がどのようなつながりをもっているかについて興味・関心を高め, 追究の視点をもつことができるようにする。 最初に靴,食品などの実物から外国とのつながりを考える。次に日本 と世界の国々との貿易面でのむすびつきに関心をもたせるため,最新 の統計資料としてデジタルコンテンツを使用した。また,メディアに 登場する国を確認するために,NHKの週刊こどもニュースを使用し た。

今回の授業で活用したデジタルコンテンツ
今回の授業におけるデジタルコンテンツの活用

日本と世界の国々との貿易・人の交流などのむすびつきに関心をも たせるため,最新の統計資料として使った。また,過去数週間のニュ ースからむすびつきのある国を見つけるため,NHKの週刊こどもニ ュースの中の外国のニュースを探させた。

児童・生徒の反応

クイズ形式でどこの国が一番結びつきが深いかと考えさせたので,興 味をもってデジタルコンテンツを活用できた。また視覚的に優れた資 料で答えがすぐに正確に把握でき,飽きずに学習できた。NHKの週 刊こどもニュースは拡大して提示したが,肝心の国名の文字がやや小 さく,視力の低い児童には見にくかった。

授業を終えて

内容が豊富だったが,資料の読み取りが容易だったので,効率的に学 習できた。しかし,機器の準備に時間がかかる。教室の設備がもっと 充実すると気軽に活用できると思う。登場した国を白地図に記入しな がら進めたが,スクリーンが見やすいよう教室を暗くしたので,手元 がやや暗くて不自由だった。